経理担当者向けセミナー
2023年10月スタート!
「インボイス制度」と標準規格「Peppol(ペポル)」の
知っておきたい基礎
■セミナー内容
★参加特典プレゼント付★
2023年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式が「インボイス制度」になり、登録を受けた事業者以外は仕入税額控除ができなくなる大きな変更があること、変更に対応した請求業務が必要になることをご存知ですか?
またそれに先立ち2022年秋には電子請求書の国際規格「ペポル」が日本でも始まると言われています。
このセミナーでは、請求業務の専門家であるマネーフォワードケッサイが、今知っておきたい「インボイス制度」の基礎知識から、実際に必要な今後の対応まで分かりやすくお伝えします。
<セミナー参加特典プレゼント>
セミナー参加後にアンケートに回答すると、当日の「セミナー資料スライドPDF」をプレゼントします。
■こんな課題をお持ちの事業者様にオススメ
・経理担当者や経理責任者
・経理システムの導入を検討する立場の方
・新規事業責任者の方
セミナーに申し込む
開催概要
開催日
:2021年2月25日(木)
時間
:15:00-16:00
形式
:オンラインセミナー形式
(ご自席からご参加いただけます)
参加費用
:無料
申込締切
:
2月24日(水)
15時
※同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております。あしからずご了承ください。
プログラム
1. 2023年スタート「インボイス制度」の概要
2. 「インボイス制度」で必要な対応とスケジュール
3. 「インボイス制度」の標準規格「Peppol」とは?
4. 質疑応答
講師
マネーフォワードケッサイ株式会社
岡本 創
決済事業本部 シニアマネージャー
業務改革・デジタルトランスフォーメーション・事業開発支援のコンサルタント。
新卒でコンサルファームに入社後、大手自動車メーカーやSIerのプロセス短縮のコンサルティング、システム化支援、組織変革支援。
その後、ネットベンチャー、大手物流会社を経て2019年にマネーフォワード入社。
営業企画、パートナーアライアンスを担当するかたわら、複数社の事業立ち上げやBtoB-EC立上げを支援。セミナー登壇も年15回超。
お申し込みフォーム
(締め切りました)